夏の終わりを感じる今日この頃
これからの乾燥シーズンに向けて準備を始める時期ですよ〜。踵がガサガサしてしまう方、ピキっと割れやすい方は今から入念にお手入れをすることで、いつもとは違う冬を越せるかもしれません。
この記事では、一般的に勘違いされがちでよくご質問いただく内容の本質をまとめています。ぜひ最後までお読みいただき柔らかなぷにぷに踵を手に入れていただけたら嬉しいです
「何を塗るか」よりも「どう塗るか」
毎年、冬が近づくと怖いのよ。
毎年踵が割れて痛くて痛くて💦
何を塗るといのかしら?
お手入れをしていても、皮膚のご病気で乾燥が良くならない方もいます。
なので、ひとまず毎日保湿クリームをきちんと塗っていても改善しない時は
受診も考えてみてくださいね。
なるほどね〜
先生のいう「きちんと」っていうところ、気になったんだけど。
自分ではちゃんと塗ってるはずよ。
よくお気づきになりましたね!そうなんです。
どんな種類のものを塗るかも大切ですが、どう塗るかが結果を左右するとも言われます。
②足紋やシワに沿うように保湿剤を伸ばす 注)そっと擦らないように!
③伸ばした後、シワや足紋部分に乾燥しているところがないか確認☝️
もし、乾燥しているところがあれば保湿剤を追加
④硬くなる部分だけでなく広範囲に塗るように意識しましょう
⑤踵部分を自分の手のひらで包み込むようにして、10秒ほど温め浸透を促しましょう
* もしも、踵が硬くなってる方は1ヶ月に1〜2回角質を削ってあげると効果が高まります
** 1日2回塗布を目指しましょう!
*** 夜は入浴後5分以内がベスト!遅くても10分以内を目指しましょう!
皮膚の負担&浸透
「塗り方」が重要というのは2つの理由があります。
・足の皮膚も顔や手と同じで皮膚を擦ってしまうと皮膚の負担になってしまいます。
・摩擦はとても負荷になるので擦らないように塗ります。
・足の裏は顔や手に比べて皮膚が厚く硬い特徴があります。そのため、足紋やシワの奥にも保湿剤が十分に行き渡るようにします。
・踵の角質が硬くなる方は冷え性の方が多いので手のひらの体温で適度に温めます。
*冷え性の方はストレッチや足部マッサージ、踵あげなどで血液循環を促すことも効果を促します
どんなマッサージをしたらいいんだろうと頭をよぎった方はこちらの記事がオススメ👇👇👇
わたしの踵を助けてください
「わたしの足なんとかなりますか?」
駆け込むようにAさん男性(50歳代)よりご相談をいただきました。
踵もカッチカチで皮膚が硬くなっていて
体重をかけたら今にも割れてしまいそうな・・・。(写真はイメージです)
今までお手入れをしたことがなかったそうですが、たくさんお話を伺って2つの提案をしました。
①お風呂上がりにお好きなクリームを足裏に塗る
②自宅で角質ケアをする OR 私のところに1〜2回/月来る
Aさんはご自分の足をとても心配されていたので、熱心に保湿しながら私のところで角質ケアにお見えでした。
すると、「コツコツ」と音がするほど厚く硬かった角質が段々に柔らかさを取り戻してきました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最初は半信半疑だったAさんも、変化に気づき出してからは一層熱が入って
どんどん改善したんです〜♡
「こんなこと」そう思われやすいことですが、そこをきちんとしておくかどうかで結果がこんなに違うということを目の当たりにしたことがあります
踵の足のお手入れは何を塗るかより『どう塗るか』
何を塗るか迷うまえに
まず手持ちの保湿クリームを足紋とシワに届くようにたっぷりの量で
擦らずに伸ばして塗布してみてもいいかもしれません。
それでも効果が感じられなそうな時、
違うクリームに変えても遅くありません!
だって、ちゃんと塗れてなかったら新たに購入しても結果は期待できないんじゃない?
モノに頼らず自分を変える
まとめ
今回、塗り方に着目しました。
お年やお身体の状態によってお勧めの保湿剤はたくさんあります。しかし、それだけ良くても塗り方が・・・。というところからのチョイスです
これから迎える乾燥の季節を気持ちよくたのしめるように、お試しいただけたら嬉しいです!
最後までお読みいただきましてありがとうございました( ^ω^ )!
感謝の気持ちを忘れずに、こころ豊かに人生を生き切りたいし、いつでも会いたい人に会いに行ける体でいたい。
でも、もし足にトラブルがあったら?願いは願いのまま・・・かも。なので、このブログを通して1人でも多くの方と一緒に実現できたら嬉しいです‼︎
引き続き当ブログをお読みいただけたら飛んで喜びます♪
🦶サロンやセミナーも随時開催中。コメントやご感想、お問い合わせもなどもお待ちしております❤︎
さらに詳しい内容はこちらのHPまで
♦︎ちーさん本名:木嶋千枝(きじまちえ)
♦︎資格:正看護師・日本慢性疾患看護専門看護師・日本認定心理士・日本糖尿病療養指導士
♦︎現職:Abeby代表/大誠会内田病院非常勤/群馬大学大院非常勤講師/高崎市医師会看護学校非常勤講師
群馬大学臨床教授・日本慢性看護学会評議委員・日本糖尿病教育看護学会研究査読委員
◉ぐんま足人の会発起人/JAGSS(日独小児靴学研究会受講修了
◉地域の出前講座(医療福祉関係者向け・高齢者向け・ママ向け)なども大好評でリピートいただいています😃
SNSやサロンイベントなどもご覧いただけたら嬉しいです^ ^
今日という日がいい1日でありますように!
コメント